EN / JP

経営理念

全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、
質の良い販売、サービスを通して、
社会の進歩発展に貢献します。

社是

「敬天愛人」とは
西郷南洲が座右の銘にしている言葉であります。「道は天地自然の物にして、人はこれを行うものなれば、天を敬するを目的とす。天は我も同一に愛し給ふゆえ、我を愛する心を以て人を愛する也。

ごあいさつ

当社は大正元年に創業以来、金物の町・そろばんの町として全国的に有名な兵庫県小野市で、総合金物の卸商として発展してきました。

「播州は金物鍛冶の街」とその歴史は古く、秀吉の時代からもっとも古い刀鍛冶のまちとして栄えてきました。そんな地元の小野・三木播州金物を中心に、大工道具、園芸刃物から、家庭刃物、金物雑貨まで、多種多様な商品を幅広く取り扱っております。

「敬天愛人」とは西郷南洲が座右の銘にしている言葉であります。「道は天地自然の物にして、人はこれを行うものなれば、天を敬するを目的とす。天は我も同一に愛し給ふゆえ、我を愛する心を以て人を愛する也」

私は、「敬天」の思想、天に恥じない誠の道を大切にした経営をしたい、そして「愛人」の思想、会社とはその中に住む従業員に喜んでもらうことこそが真の目的であり、最も大切なことだと思っております。

そのようなことから「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、質の良い販売、サービスを通して、社会の進歩発展に貢献します」を経営理念に掲げ、これからもその伝統を活かしつつ、質の良い販売・サービスを提供し、プロの職人から一般家庭のニーズまで幅広く応えられるよう真摯に努力してまいります。

代表取締役社長 田中和也

代表取締役社長の写真
代表取締役社長の写真(2) 代表取締役社長の写真(3) 代表取締役社長の写真(4) 代表取締役社長の写真(5)

会社概要

社名株式会社 田中菊蔵商店
創業1912年(大正元年)
設立1959年(昭和34年2月23日)
代表代表取締役社長 田中和也
業種金物製造卸
資本金1,000万円
所在地〒675-1334 兵庫県小野市大島町78-2
TEL:0794-62-2156(代)
FAX:0794-62-2584
社員15名
一般事業主行動計画策定届
一般事業主行動計画

社長略歴

1992年 兵庫県立小野高校 卒業
1997年 東京理科大学 卒業
2000年 株式会社 田中菊蔵商店 入社
2014年 株式会社 田中菊蔵商店 代表取締役就任
現在に至る
チップソーの写真 鉋(かんな)の写真(1) 鏝(こて)の写真(2) 会長の写真
オリジナルブランドの登録商標の写真
鋸(のこぎり)の写真
昭和25年発刊の当社商品カタログの写真(表紙) 昭和25年発刊の当社商品カタログの写真(中のページ)

昭和25年発刊 当社商品カタログ

アクセスマップ

総合金物卸商社 株式会社 田中菊蔵商店

受付時間/午前9時~午後6時  定休日/土曜日・日曜・祝日 (年間休日124日)

〒675-1334 兵庫県小野市大島町78-2
TEL:0794-62-2156(代) FAX:0794-62-2584

電車でお越しの場合/神戸電鉄「小野駅」より南西に徒歩約14分

車でお越しの場合/山陽自動車「三木小野IC」下車、国道175号線小野市方面へ約15分